2013年6月14日金曜日

「 ハンガー 」


我が家はハリガネのハンガーだった。
ハリガネのハンガーとは、クリーニングに服を出すと
お返しについてくるピンクや青や白のハンガーだ。

それはあたり前のことすぎて、
「うちは、ハリガネのハンガーなんだな」と意識することはなかった。


でも、私がたしか中学生の時、
姉とドラマを見ていてある事実を知ったのです。


そのドラマの内容はこうでした。

 ある金持ちの男が、金持ちの女のことを好きになった。(たしか)
 その金持ちの女は子持ちのバツイチだった。(たしか)
 しかしある日、その男が、その金持ちの女の家を覗くと、
 ハンガーがハリガネだったことに気づく。
 そこで男は、その女が本当は貧乏だったことを知る。



姉と顔を見合わせ笑った良い思いでです。

なんてドラマだったかなぁ。短編のドラマだったかな。
サスペンスだったかなぁ。機会があったらまた見たい。



ハリガネのハンガーで洗濯物を干していたら
ふと、あのドラマのシーンを思い出しました。




* * * * *

「 この世から、オレオレ詐欺がなくなりますように 」


この世から、オレオレ詐欺がなくなりますように。
という思いを込めて。CM作りました。(頭の中で)


*  *  *  *

●居間
 ヨボヨボのおばあちゃんがお茶を飲んでいる、黒電話鳴る。

 ジリリリリリリン ジリリリリリリン

 おばあちゃん 「はい、トミタです」
 犯人     「オレオレ」


 おばあちゃん 「まさあきか?」
 犯人     「おう、そうだよ」


 おばあちゃん 「あきらか?」
 犯人     「まさあきだよ」
 おばあちゃん 「あら、久しぶりね、どうしたのまさあき」

 犯人     「会社の新しいプロジェクトで失敗して、お金が必要なんだ」
 おばあちゃん 「え、…いくらなんだい?」

 犯人     「出来れば100万…まだ足りないけど、あとは自分でなんとかする…」
 おばあちゃん 「…そうか、わかったよ」

 犯人     「すまない」



 おばあちゃん 「えっと、合い言葉は?」
 犯人     「え?」
 おばあちゃん 「ほら、この前相談して決めただろ、合い言葉は?」
 犯人     「…ぅあっ、ど忘れしちゃったみたいだなー、何だっけ?」


 おばあちゃん 「5・4・3・2・1」
 犯人     「あ、え、あ、え…」



 電話の切れる音 プーッ プーッ プー




 おばあちゃん、何事もなかったようにお茶をすする


〈ナレーション〉

「年を取ると聴力も注意力も衰えます。
 日頃から、家族はオレオレというのをやめて
 名前を名乗る習慣をつけましょう。
 さぁ、家族で協力してオレオレ詐欺を撲滅しよう」



●過去の映像

 本当の息子電話口「オレオレ詐欺から電話がかかってくるかもしれないから、
          そしたら合い言葉を聞くようにするんだぞ」

 おばあちゃん  「はいよ」

 本当の息子電話口「うちの合い言葉は、昔飼ってた犬の名前だ」

 おばあちゃん  「チロね」



〈テロップ〉
 対策の一つとして、家族にしかわからない合い言葉を決めておきましょう。






* * * * *

最近のオレオレはお年寄りだけとは限らないみたいですね。
電話でのお金の請求があった場合は、まず警察に相談!ですね。



2013年6月12日水曜日

「 これ 」






















これは、洋服を買うとついてくるボタンです。
予備のボタンとそれを入れておく袋です。



わたしはこの袋と、この感じが好きです。

この感じとは、ボタンが1個入ってる感じや、
布が少し入ってたりする感じや、この袋の小さい感じです。




この袋は捨てないで、このように使用しています。























裁縫箱のちょこちょこしたものをまとめる時に使ったり、
自分のラクガキの切り取ったものを入れといたりしています。



この袋をいじっている時もすきで、
袋を空けたり、閉めたり、中に何をいれようかな?と考えたり。

これに何かを入れる時は少し優しい気持ちで、
そっと 丁寧に入れます。

この小ささが自然とそうさせてくれます。




生産国によって、
袋の素材やデザインも微妙に違います。
文字が印刷されてる時、あれっラッキー☆
ボタンや布が入ってる感じ、たっまんねー★
ジップロックな感じ、かわいすぎデショ!!




こういうことをちょこちょこしています。

癒されます。






* * * * * ♥


2013年6月7日金曜日

「 トマトの皮 」


母がトマトの皮をむいていた

「なんで皮むくの?」

 って聞いたら


「お母さんのお母さんがむいていたから」

 と母が言った



それを思い出しながら

時々わたしも

トマトの皮をむく


* * * * *

2013年6月6日木曜日

「 スイッチ 」


学生の頃は、学校のことやバイトや人間関係などを
ごっちゃにして過ごしてたけど

社会人になってからは、
仕事とそれ以外を切り替えて考えるスイッチが出来た。


そのスイッチを今でも利用しているのだけど、
仕事から自分の制作に移るまでのスイッチがどうも固くて重い。

もっと性能のいいスイッチにしたいのだけど、
身体の中の部品では足りないみたい。




最近どこかのサイトで読んだのだけど、
自分の知っていることだけで大人になってしまうと
偏った考え方の人間になってしまう。


まさに私がそうだ。
自分にちょっと恐怖を感じる。

足りないものは、外の人の考え方。
近しい人達以外の声も聞くようにしよう。




そしてスイッチにもどるけど、
きっとその足りない部分をプラスしたら、
良いスイッチが2つくらい出来そうな気がする。

そんな予感。















* * * * *

「 映画 ミロクローゼ 」


あぁ、こんな映画をつくれる人になりたい。

そんな映画だった。

音楽・映像・美術・CG・ファッション・へヤー・メイク、
ストーリーも役者の選び方も全てにおいてセンスがいいと思った。
目、耳、ハートにビシバシ刺激を与えてくれる映画。

この映画を見る自分自身のコンディションも良かったせいか。
数日たっても興奮なりやまず。

うーーーー、 カックイイ!
DVD買っちゃおっかなーーん


映画:ミロクローゼ
http://www.milocrorze.jp/intro.html



監督はオーマイキーの監督らしい。


* * * * * *

2013年6月4日火曜日

「 実 」


6月になりましたね。

今月は実にしていきましょう。

あれそれを。
























* * * * *